無職、収入なし
一日が短かった。
朝起きて飯を炊く。
昼飯を食って、
夜腹が減ると、また食った。
仕事は決まらなかった。
友人からもらった求人広告をみる。
正社員。
月給13万円。
月25日、8時間として時給650円。
アルバイトの方が、実入りが良い。
広告を見ながらそう思った。
しかし、
広告には、そんな仕事しか載っていない。
それでは生活できないので、
もっと実入りの良い仕事を探そうとする。
しかし、
そんなものはなかった。
されど、
選んでなどいられなかった。
収入ゼロでは、
ローンを払い、
通信費やら、
光熱費やら、
食費やら、
税金を払うことができない。
あるところに面接へいった。
三交代。
円筒形の部材を機械にセットしたり、
トルエンで洗浄したりする仕事だった。
面接官はいった。
シンナーとかに弱い人だと、気分が悪くなったりするんです。
大丈夫ですか?と。
わたしは、防護マスクは?と思ったが黙って面接官の話を聞いていた。
ひとつの部材は30キロあり、一つの機器に平均7本セットする。
それを何度もするらしい。
繁忙期は相当なものだと何故か自慢げに説明してくれた。
そのため仕事は夜勤、日勤を2日周期で変更する必要があるという。
そうしないと体が保たないのだ。
そうすることによって、切り替え時に一日近くの時間ができる。
わたしはそんなシフトを、今まで聞いたことも体験したこともなかった。
広げられた書類には、夜勤手当が300円とあった。
300円だって?
もちろん派遣社員だった。
とにかく、
生きるために、
いや、
働くために、
生きるしかないのだ。
土日は、
職安に行けない。
そう。
家にじっとしている意外になかった。
そして飯を食う。
そう。
仕事がなくても、腹は減るのだった。
朝起きて飯を炊く。
昼飯を食って、
夜腹が減ると、また食った。
仕事は決まらなかった。
友人からもらった求人広告をみる。
正社員。
月給13万円。
月25日、8時間として時給650円。
アルバイトの方が、実入りが良い。
広告を見ながらそう思った。
しかし、
広告には、そんな仕事しか載っていない。
それでは生活できないので、
もっと実入りの良い仕事を探そうとする。
しかし、
そんなものはなかった。
されど、
選んでなどいられなかった。
収入ゼロでは、
ローンを払い、
通信費やら、
光熱費やら、
食費やら、
税金を払うことができない。
あるところに面接へいった。
三交代。
円筒形の部材を機械にセットしたり、
トルエンで洗浄したりする仕事だった。
面接官はいった。
シンナーとかに弱い人だと、気分が悪くなったりするんです。
大丈夫ですか?と。
わたしは、防護マスクは?と思ったが黙って面接官の話を聞いていた。
ひとつの部材は30キロあり、一つの機器に平均7本セットする。
それを何度もするらしい。
繁忙期は相当なものだと何故か自慢げに説明してくれた。
そのため仕事は夜勤、日勤を2日周期で変更する必要があるという。
そうしないと体が保たないのだ。
そうすることによって、切り替え時に一日近くの時間ができる。
わたしはそんなシフトを、今まで聞いたことも体験したこともなかった。
広げられた書類には、夜勤手当が300円とあった。
300円だって?
もちろん派遣社員だった。
とにかく、
生きるために、
いや、
働くために、
生きるしかないのだ。
土日は、
職安に行けない。
そう。
家にじっとしている意外になかった。
そして飯を食う。
そう。
仕事がなくても、腹は減るのだった。