海外ドラマをみて | 日々を生きる。~大切なものを失って得たもの。

海外ドラマをみて

洋画が好きだ。

そこから、海外ドラマも観てみようと思った。

そこが間違いだったかもしれない。


映画は一本二時間程度だが、

ドラマはそうはいかない。

一話が45分で、DVD一枚に2話。

ワンシーズンが12本という構成だ。

レンタル料金は一枚50円。

ワンシーズン600円なり。

一年前にファーストシーズンを観ていて、

何を思ったか、先日、セカンドシーズンを見終わった。

現在、サードシーズンの序盤だが、

2話続けて観る事が苦痛になってきた。


おまけに、思考力が低下しているように思える。


同じような展開を毎回、続けてみるという事は、

あまりよろしくないのかもしれない。

脳味噌にとって。


飽きる。

つまらない。

ワクワクできない。

それらの感情は、


脳が発する警告だ。


馬鹿になる前にやめろと脳が警告している。


警告を無視し続けると、

感覚が麻痺し、

警告を警告として受け取れなくなる。


感受性の低下だ。


楽しみに観る映画やドラマ、テレビなどは、

程々に。


最終的には、娯楽に殺されてしまう。