お前は普段、娘に何を言っているのか? | 日々を生きる。~大切なものを失って得たもの。

お前は普段、娘に何を言っているのか?

義母、娘の母親と、娘。


そして俺。



久しぶりの外食だった。



義母の奢りで、とんでもなく高い飯を、レストランで食わせてもらった。



なんて美味いんだ。



俺は、半年、いや、一年ぶりに、外でうまいものを食った。


飯を食い終わり、帰り、車まで歩く。


そのとき娘が、その母親に、奇妙なことを言った。



「おとうちゃんと、手を繋いでもいい?」


娘の母親は、何も答えない。



そんなことを、わざわざ母親に訊ねて、了承を得ようとする子供がいるものか?


俺は、なんともいえない気分になった。



俺はそのとき悟った。


娘の母親は、娘に対して、俺のいないところで、とんでもないことを言っている。


父親と触れ合うことに対して、承諾を得なくてはならないようなことを、


このくそったれ母親は、娘に刷り込んでいる。


俺は、寂しいような、もう、どうでもいいような、絶望的な気分になっていた。



俺は、この家族の、人間ではない。


完全に、他人だ。


しかし、いまさら驚くほどのことでもない。



俺の娘の母親は、徐々に俺を攻め上げ、緩やかな絶望へと、



地獄へと送り込もうとしている。




体調は最悪だった。



自宅へ帰り着くと、俺は車に乗って薬局へ行った。



金はなかったので、クレジットカードの使える薬局だ。


このままの体調では、働くことなど出来はしない。



一刻も早く、体調を元通りにしなくてはならないのだ。



薬局で、風邪薬を探す。


面倒くさいので、店員に訊ねた。


俺は店員の選んだ薬と、どこのメーカーだかわからない栄養ドリンクを買い、


店を出た。



明日、働けるのだろうか。



ふと思ったが、働く以外にないことを、俺は知っていた。



這ってでも、働く以外にない。



他人同然の、くそったれ娘の母親のために。



それは、もはや奴隷の心境だった。



虚しさ以外、俺の心の中には、何もなかった。






疲れました。


もう。


どうでもいいや。




ペタしてね