彼女が逝った日 | 日々を生きる。~大切なものを失って得たもの。

彼女が逝った日

川村カオリ。

彼女の歌を始めて聴いたのは、スキー帰りの車の中だった。

とんでもなく暗い詩と、切な過ぎる歌声に俺は完全に魅了され、翌日には彼女のCDを買っていた。

それはデビュー作で、ZOOというタイトルだった。

彼女は、超絶的な歌唱力で歌い上げるタイプではなく、むしろその逆のように思えた。

しかし、何故だろう?

その歌声は、俺の心に深く突き刺さり、長い余韻を残したのだった。


俺はそのときから、音楽に大切な何かを悟った。

歌や演奏が上手いなどという、テクニック以外の、何かを。


それからずいぶんと後になって(つい最近)彼女のエッセイを書店で見かけた。

子供時代に壮絶な虐めにあい、学校へ行かなくてすむようにと、自ら両腕を折ってしまったという。

そんなバックボーンがあのどうしようもない切なさを、俺に感じさせたのだろうか。


彼女の歌に想いを巡らす。


こんな歌を、彼女は歌っていた。


ライオンや豹に、頭下げてばかりいるハイエナ。



俺はハイエナになど、なりたくはなかった。


しかし


気付いたら、ハイエナ以下だった。


獣のクソをかき集めて、後ろ向きに転がす虫。

なんていったっけ?

その虫の名前は?





最後に、謹んで、川村カオリさんのご冥福をお祈り致します。



もっとも好きな曲


Sweet Little Boy


リング画像はロシア語バージョン



上記記事のZOO