言葉について~2.0 | 日々を生きる。~大切なものを失って得たもの。

言葉について~2.0

最近影響を受けた言葉 ブログネタ:最近影響を受けた言葉 参加中
本文はここから


偶然にも、最近になってこんな記事を書いた。


そして、今回もまた言葉について書きたいと思う。




ありがとうと植物に語りかけると、よく育つ。

逆にくそったれ!というと枯れる。

そんなことがよく語られている。

理屈ではあり得ないことだ。


なぜなら、植物に心はない、ということになっている。


しかし。


仮に、全ての生き物、または物質に「心」があるとしたらどうだろう?


車や、石くれや、猫や犬だって、ありがとうと声をかければ喜ぶのではないか?

分子や原子、素粒子にも心があったら?



かのユリゲラー大先生は、スプーンを握りしめ「曲がれ!」とスプーンに語りかけていたっけ。



日本では古くから言霊が信じられていた。

言葉自体に、魂が宿っていると。


言葉を重視(神性視)する。


それは、なにも日本に限ったことではない。



西洋ではあの有名な言葉がある。



~初めに言葉があった。言葉は神と共にあった。言葉は神であった。



さて。

話を戻そう。


最近、影響を受けた言葉である。


~天才とは、単純な書き方で深遠なことをいえる才能のことだろう~


チャールズ・ブコウスキーの短編より





日々を生きる。~妻よ。おまえはいったい何を望んでいるのか。

↑いつもクリックありがとうございます。


ペタしてね