お前に飲ます酒はない | 日々を生きる。~大切なものを失って得たもの。

お前に飲ます酒はない

就寝前、妻が俺に対して、ただ一言こういった。


「高い酒飲まないでね。飲むなら安酒買ってきて飲んでくれる」


それが今日一日、妻の口から突いて出て、俺にたたきつけられた唯一の言葉だった。


俺はいろいろと忙しい。


妻のそんな言葉に対して、腹を立てている暇などないのだ。


給料をより多くもらって、妻の暮らしを向上させようなどとは、はなから考えていない。


俺と娘のためだ。


妻のために、などと考えてしまうと、腹が煮えて、やる気が失せるだけなのだった。




普段、妻に言われなくても、安酒だった。


小遣いで買うのだ。


安い酒しか買えるわけがなかった。



一升で500円。


日々を生きる。~妻よ。おまえはいったい何を望んでいるのか。


信じられない安さだが、俺にとっては高くもなく、安くもなかった。



妻が正月に、俺の酒を飲んだら頭が痛くなったと言っていた。


次の日、そこそこの酒を妻が買ってきた。


妻も飲み、俺も飲んだ。


しかし、飲む量が違った。


それで頭にきたのだろう、今日の物言いだった。



考えてみれば、理不尽な話だった。


わずかなサラリーだが、俺の働いた金で、我が家の生活は成り立っているのではないのか。


わずかばかりの贅沢も、妻には許されて、俺には許されないとでもいいたいのか。





かまうものか。


飲んだ分、水で薄めてやろうか。






俺はキッチンに置いてある一升瓶を探した。


妻が買ってきた酒は何処にもなかった。




俺は苦笑し、そのまま酒を買いに行った。