「幻の光」 読了
以前にブログで書いた「もうひとりの俺」
という記事がある。
そこへ、コメントをいただいた。
その記事の話が、幻の光を思わせるとあった。
そして、いつかは読んでみたいと思っていたのだった。
ちなみに「もうひとりの俺」
は、エイプリルフールということで捏ち上げた、うそ日記である。
幻の光
夫が自殺し、その理由がわからない女の話である。
読んでいて、嫌な気分になってきた。
なんだ、これ。
自殺の十日前にその夫が言った言葉がいつまでも、頭の中に焼き付いていた。
俺、中学しか出てないし、甲斐性なしやし、一生金持ちなんかになられへんわ。
人間は精が抜けると死にたくなる。
全体を通して、自殺の理由らしきものを語った記述は、それだけだった。
それでも、自分の不甲斐なさを呪って死んだのではないか。
今の俺にはそう感じるのだった。
ハンバーガー屋で、潰せるだけ時間をつぶした。
コーヒーを飲み干し、仕事へ行った。
結局のところ、どこへも行けないのだった。
そして、反吐が出るような家へ帰るしかないのだ。
妻からメールが来た。
笑うしかなかった。
三つ。家の中の仕事をするように、簡潔に書かれているだけだった。