ワンクリック詐欺 | 日々を生きる。~大切なものを失って得たもの。

ワンクリック詐欺

なぜクリックしたのか。

携帯メールである。


普段は即、削除する。

今回に限っては、メールに載っているURLをクリックし、そのサイトにアクセスした。


魔が差したのか。


無料という文字に、惹かれたのか。

自分でも、よくわからなかった。


メル友など、欲しいと思ったこともなかったのだ。

結婚してから、そういったものに手を出してはいない。


どんなものが、書いてあるか読んでみる。

そして、笑ってやろう。

そう思ったのかもしれない。


ひとつの文字列を、クリックした。


画面が切り替わった。




登録ありがとうございました。

入会費、36000円。



なんだと。


笑ってやるどころではなかった。

すぐに、退会手続きをとるべきか。

それとも、メールで問い合わせるべきか。


ひどく、後悔した。

狼狽もした。


すぐに、ネットで詐欺関係の情報を集めた。


電子消費者契約法というのがあり、それに違反していることがわかった。


こちらの意思確認もなく勝手に、契約を結ぶ。

この場合、契約自体が無効になる。


今後は、無視するのが最善の方法であるという。


督促メールに、督促の電話。

相当しつこく、かかってくるだろう。


すべてブログ上で、公開してやろうか。


俺と同じめにあっているものもきっと、少なくないだろう。


そのサイトは、既に、詐欺データベースに登録されていた。