お疲れ様です。
だんでぃgotohニシパです。
あ、ども。
久し振りの愛車!ヤマハXSR155で真冬のマーブルビーチへ
プチツーリングをしてきました。
本当はGTOツーリングメンバーと行く予定だったのですが、まさかの
コロナ感染!(≧▽≦)
発症して3日ほどは発熱したものの、すぐに平熱まで下がりました。
しかし、そのあとはのどの痛み、咳、鼻水等の風邪の初期症状が
延々2週間まで続き、やっと全快しました。
そんなわけで、快気祝いがてらプチツーリングで心身共に
リフレッシュしたいと思います!
自宅から約2時間かけてマーブルビーチに到着しました。
昨日からの寒波で天気は良いものの、風が強くてめっちゃ寒いです。(≧▽≦)
それでも4台ほどはバイカーさんが来られていました。
マーブルビーチと銘打っているだけあって、白くて丸い石が
ビーチいっぱいに敷き詰められています。
海側には関西国際空港があり、飛行機の発着も見れます!
もう少し暖かくなったらラーツーに出かけてみようっと。
30分程コーヒーを飲んで写真を撮って過ごす予定でしたが、
10分が限界で撤退することにしました。
しかも、新調したGopro11が撮影動画が表示できない不具合に
見舞われてしまった。(*´ω`*)
普段50ccのカブAA04を乗り回しているので、排気量が3倍の
バイクに乗ると楽しいですね。(#^^#)
マーブルビーチから40分程移動をして、UKワイルドキャッツさんに
やってきました。
時刻は11:00!
ライダーズカフェってことで、ライダーさんで満席でした。
ランチタイムと言うこともあって、一般客も多かったです。
今回で3回目の来店となります。
前回はモーニングのカレーライスを食べたのですが、
今回はランチなので、#1のメニューにしましたた。
本当はハンバーガーを食べたかったのですが、平日限定メニューの
様ですね。
残念。( *´艸`)
コーヒー、スープ付き、ワンプレーとにお茶碗2杯ぐらいのライスと
サラダ、漬物、甘辛しぐれ煮?が山の様に盛り付けされていました。
流石に50過ぎのおじさんにはきっついデカ盛です。
カウンター席で食事をしながら、真横にはバイクが展示されています。
750cc2気筒空冷エンジンは凄いなあ。( *´艸`)
お腹いっぱいになりました。
食後のデザートにかん袋でクルミ餅を食べに行く予定でしたが、
胃袋の空きスペースがないので断念!
お土産に買って帰ることにしました。
UKワイルドキャッツから15分程で到着!
お昼過ぎでしたが店内は満席!
ずんだの優しい甘みと丸くて小さなお餅の食感が
絶妙に美味しかったです。
夏はこのかき氷が絶品なんですよね。
コロナ感染開けのプチツーリングでしたが、楽しめました。
来年はマフラー交換して、ツーリング三昧をしたいと
思います!
それでは皆さん!
良いお年を!
来年もよろしくお願いします!(#^^#)
ちゃ!