【リトルカブ】キャブレター調整! | だんでぃgotohのブログ

だんでぃgotohのブログ

バイクとキャンプ、車中泊が大好きなお父さんです。
YOUTUBEで動画アップをしていますので、こちらも
ご覧ください。

 

お疲れ様です。

だんでぃgotohニシパです。

あ、ども。

 

愛車リトルカブAA01の110cc化計画!

今回はマフラーが爆音なので、バッフルを

取り付けすることにしました。

モナカマフラーエンドに付属のバッフルを

取り付けします。

ボルト1本で固定するだけですね。

取り付け作業中に手元が滑って、マフラーの中に落として

しまいました。

また、マフラーを外して逆さにして、バッフルを救出

しました。

さて、音量はいかがなものでしょうかね!

 

うーん。

 

あんまり音は変わらないですねえ。

ま、いっか!(*^-^*)

 

つづいて、キャブレターの調整をします。

調整は、車体の右側で行います。

左のマイナスネジが、エアスクリューです。

ガソリンと空気の混合比を調節します。

 

右側のプラスネジが、アイドルスクリューです。

アイドリング時のエンジン回転数を調整します。

 

さて、キャブレター調整手順は以下の様にします。

1.エンジンを30分ほどかけて温めます。

 

2.右のアイドルスクリューを右に回して、少しエンジン回転数を

 高くしておきます。

 

3.左のエアスクリューを右にいっぱい締め込みます。 

  エンジンが止まりそうになります。

  止まるようであれば、アイドルスクリューでエンジン回転数を

  高くしておくとよいでしょう。

 

4.エアスクリューを今度は左に回していきます。

  その際、エンジン回転数が徐々に高く大きくなっていきます。

  そのまま、左に回しつづけると、エンジン回転数が

  低く小さくなっていきます。

  エンジン回転数が一番高く、大きくなるところで

  エアスクリューの位置を止めます。

  一般的には、右いっぱい回しから、左に1回転と1/4戻しが

 一般的だそうです。

 まあ、マフラーやエアクリーナー交換していたりすると、前後に

 調整する様です。

 

5.エンジン回転数が大きいままなので、アイドルスクリューを

  左に回してアイドリング時のエンジン回転数を低く小さくします。

 

これで、キャブレター調整は完了です。(#^.^#)

 

しかし、数日後にはキャブの沼にはまるとは、

このときはまだ知る由もありませんでした。

 

つづく・・・。