偶然通りかかった”御堂筋” 「大阪光の饗宴」 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんばんはナカジーです。

先日大阪の堺筋本町で用事を済ませ、「たまには地下鉄ひと区間ぐらい歩こうかなランニング」と思い、本町まで徒歩で行くとその先にキラびやかなクリスマスベル光がチラチラとキラキラキラキラ。。。

 

光に引き寄せられる”虫ちょうちょ”みたいに御堂筋まで行くとビックリ!!

左側の難波方面も右側の梅田方面も、ず~っと続くイルミネーション。

「何事かと」スマホで検索をしてみると。。。理解できましたービックリマーク

 

「大阪光の饗宴」(https://www.hikari-kyoen.com/)

御堂筋を梅田から難波までを結ぶ全長4㎞におよぶ世界的スケールのイルミネーションで、他にも中之島公園など大阪府の各地でも様々な光のイルミネーションが開催されているとのこと。(全然知らんかった~、けど大阪スゲー!びっくり

 

その日の晩はホテルを新大阪に予約していたので、さすがにホテルとは逆方向の本町から難波方面には向かわなかったのですが、ホテルに戻る方向の淀屋橋から梅田までずっと写真や動画を撮りながら御堂筋のイルミネーションを堪能しました。

 

シャンパンカラーから紫・ブルー。。。華やかなこと。

 

大阪市役所のライトアップも見事でしたグッド!

 

愛知県民のボクから見て、ここ最近の大阪は”らしくなく”昔のハデさが影を潜めているような気がしていましたが、そんな心配も吹っ飛びました。合格

 

2025大阪万博まで「もっと派手な大阪」

期待してまっせ~パー!(ウチの江坂にある大阪営業所も期待してまっせ~。)

 

be happy all of the world