連休最後の日、何して過ごされましたか? | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんばんは大阪営業所の川口です。

先日の3連休最終日、10月14日の祝日は「体育の日」でした。

ご存じの方も多いかも知れませんが、この「体育の日」は

今年を最後に無くなってしまします。

元々は1964年の東京オリンピックの開会式が10月10日に行われたのを記念して

制定された国民の祝日で、来年からは、東京2020オリンピックの影響もあり、体育の日に変わって「スポーツの日」改められます。初のカタカナ名称の祝日!!

しかも来年限定で2020年東京オリンピック開会式の7月24日に移動するみたいです。 (21年以降は10月の第2月曜日に戻るみたいです)

 

そんなことで最後の「体育の日」があった3連休どのように過ごされましたか?

僕は体育とは全く関係なく、日帰りで香川へうどんを食べに行ってきました。

高松市内にある「手打十段 うどんバカ一代」に行って

人気1位の 釜バターうどん と 肉うどん(冷ぶっかけ) を食べてきました。

釜バターうどんはオリジナルメニューで見た目の通りカルボナーラ的な雰囲気の味で

おいしかったです。安易に並サイズにしたら2玉分だったので最後は大変でした。さすが香川クオリティ。

 

来週の10月23・24日はマイドームおおさかで建設技術展2019近畿が開催されます。

ゴトウコンクリートも1階にブースを出しているので、ご来場の際はゴトウコンクリートのブースにも来ていただけると嬉しいです。