こんばんわ。
ゴトウコンクリート㈱
NETIS推進チーム 坂上です
先週の日曜日に愛知県田原市にあるサーフショップ
『CHILL OUT』
のサーフィン大会に行ってきました。
7年ぶりに始めたサーフィンなので出場はやめましたが、
天気も良く波も良く
とても気持ちの良い一日でした。
20歳の時モテたい一心で始めたサーフィン。
その頃は時間のゆとりもあったので
ひたすら海に足を運んでいましたが
就職して結婚してからは時間もなく
気が付いたら7年間もブランクがありました。
普通ならそのままサーフィンから遠のいてしまうのに
なぜ7年越しにサーフィンを再開したのか
結婚してもまだモテたいのか
正解は痩せるためです
サーフィンは、ダイエットには最適なスポーツです。
なぜかというと2つ要素があります。
1つ目は水温。
水温が低いと、身体が体温を上げようとして熱を発生させるらしいです
熱を発生させるということはカロリーを消費するってことですね。
2つ目は水圧。
水の中で運動すると、常に水圧が身体にかかり
その水圧に抵抗することでエネルギーを消費するみたいです。
サーフィンではウェットスーツを着るので身体への抵抗はさらに大きくなって
エネルギー消費も大きくなるみたいです。
知識があるのと痩せるのは別問題みたいで
・・・まだその効果は発揮されていません
ただサーフィンは仲間との交流も広がりますし、
今回大会が行われた愛知県田原市の谷ノ口海岸にも
海岸までの道路といえば多いのは
車1台がギリギリ通れるぐらいのこんな細い道
ディンプルならすれ違い時に車が乗っても安心
坂も急な道路が多いのですが
固定できるディンプルなら
滑ったりズレたりすることがありません
谷ノ口海岸へ向かうサーファーの皆さんにも
お役に立てている気がして、うれしくなりました