こんばんわ。
ゴトウコンクリート㈱ 営業部の中村です。
GWも終わりましたが、あなたはお出かけになりましたか?
私は生まれてから一度も見たことがないパンダが
どうしても見たくて
和歌山県白浜町にある
《アドベンチャーワールド》へ行ってきました。
ホッキョクグマの赤ちゃんをみたりしながら
いよいよ念願!人生初のパンダと対面
「…パンダのしっぽって白いんだ」
パンダって知ってはいるけど間近で見たことありますか?
しっぽが白いことを初めて知り、感激しながら、
ふと。
「なんでパンダは白黒なんだろう」
気になって調べてみました。
ジャイアントパンダの場合、
雪深い高山の森林の中で暮らしているので、
白と黒の体が墨絵のような雪景色に溶け込んで、
敵から身を守るのに都合がいいのでは、
と考えられているみたいです。
黒い部分がどこかというと、
耳、目の周り、肩から前肢そして後肢です。
このうち、耳や手足の先などは
寒いときに冷たくなりやすい部分なので、
黒くすると熱吸収がよくなって、
寒さ対策にもなっているようです
自分としては「かわいいから」ですかね
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドに向かうのに
国道42号線を南下するのですが、
アドベンチャーワールドに向かうあなたのお役に立てて
パンダに会う前にうれしくなりました