東京スカイツリーとウルトラマンの意外な接点!観光地への道づくり☆ | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんばんわ。


ゴトウコンクリート㈱ 営業 中川です。


ゴトウコンクリートには営業所が本社豊川と

大阪と東京にあります。

そこから全国各地へ飛び回っているんです。


昨日大阪営業所のエリアの話題を出したら、

東京営業所からも素敵な情報が届きました。


タワービュー
そうスカイツリーですニコニコ

2012年のオープン以来、東京の代表的なスポットになりましたね。

その名の通りの「タワービュー通り」から

スカイツリーを見たところです。

タワービュー通りにも都市型側溝 が使われています。

周辺の方だけでなく、観光客の皆様にも貢献できて

嬉しい限りです。


今スカイツリーでは

5月22日に迎える2周年に向けて、

限定グッズなども販売しているそうですプレゼント


さらに、4月10日から販売されているのが、

スカイツリー×ウルトラマン コラボTシャツ第3弾!ラブラブ!


どうしてスカイツリーとウルトラマンがタッグを組んだかというと

共通点は「ギネス世界記録」なんです。

スカイツリーは「世界一高いタワー」として2011年に認定。

そしてウルトラマンは

「もっとも派生テレビシリーズが作られたテレビ番組」として

2013年に認定されているんです。


まだテレビシリーズが続くウルトラマンシリーズ。

昔は大阪城や姫路城が破壊されていましたが、

スカイツリーの上で怪獣と戦うウルトラマンが見られる日も

近そうですねべーっだ!


スカイツリー