何歳になってもワクワクできる!GWにもおすすめのスポットへの道づくり♪ | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんばんわ。


ゴトウコンクリート㈱ 営業 中川です。


すっかり春になり、そろそろゴールデンウィークの予定が

気になる頃になりましたにひひ

あなたはどこにお出かけのご予定ですか?


海外?国内?


今日はおすすめの近場をご紹介します。


名古屋市にある東山動植物園しし座です。

昔からコアラをはじめ500種類を見ることができる動物園、

植物園、遊園地、スカイタワーや

「カップルが一緒に乗ると別れる⁉ガックリ」という噂のボートなど

愛知県民にはおなじみの観光スポットです。


その東山動植物園に昨秋、国内最大級のゾウ舎、

「ゾージアム」がオープンしました。

それまでのゾウ舎の約5倍!!!えっ

ゾウが過ごしやすい環境を作る工夫が

至る所にされているそうです。

もちろん見る側にとっても工夫があるようで

スリットビューと呼ばれるすき間からゾウを見ることができたり

1月に1歳になった子ゾウの「さくら」を間近でみたりできるとのこと


そして、このアジアゾウ舎のまわりの通路には、

ゴトウコンクリート㈱の都市型側溝 が採用されています。

雨の日でも快適に「ゾージアム」を見学することができるそうです走る人


っという自分も、「ゾージアム」が完成してからは

まだ行けていないので、ご紹介できる写真がありませんガーン

すいません。。。

ぜひ今年のGWには「ゾージアム」に行って、写真をとってきたいと思いますニコニコ