実は太陽光や風力などで発電した電力を送る次世代送電網「スマートグリッド」の実証実験は既に始まっています。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/271461/
しかし遅いことはありません。 今からです。
特に五島は本土と送電線で繋がっているので、新しい実験も出来るかもしれません。
もし停電になっても影響を少なく押さえることが出来ます。
ついでに、LEDと太陽電池を組み合わせた照明システムで野菜工場を造り、パックにして何時でも食べられる野菜を作る、夢がふくらみます。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q2/574011/
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090930ddlk42070499000c.html
五島を二酸化炭素削減のモデル地区とし活気を取り戻す、不可能ではありません。