そんなにしょっちゅうは行ってなかったけど、三軒茶屋の中でも異色のランチを出す発酵惑星。
nomadic lifeという雑貨屋の奥にある小さなスペースで週に数回だけランチ営業をしてました。
メニューは発酵にこだわったお料理。
中でも発酵惑星プレートは何種類ものおかずが乗ってるのですが、どれもこだわりの品で美味しい。
その発酵ランチが7月をもって終了とのこと。
料理人がケータリングの方が忙しくてそちらに専念するようです。
せっかくなので、7月の日曜日、予約をとっていってきました。
こちらの雑貨屋さん
奥にイートインスペースが。
いつもは本日のおすすめプレートなのですが、最後ということもあり、麹鶏が食べたいな。
お店の人に今更プレートの違いを聞くと、おすすめには揚げ春巻きが乗ってるけど、他のプレートにはないそう。
であれば、揚げ春巻きはオプションでオーダー!
ランチはまずこの米麹甘酒が登場します。
優しくお腹を目覚めさせる。
そしてこちらが鳥のプレート。 オプションで追加した揚げ春巻きもプレートの中に、
とにかくおかずの種類が多いんです。
特にサラダについているピングのドレッシングが美味。発酵調味料で作られたドレッシングなんだろうけど味わい深い!
ひじきとか、キャロットラペ、高野豆腐、揚げ春巻きも皮がもちもちで独特なんです。
あと、このご飯、古代米?
カップお味噌汁も。
美味しかったなぁ。
体に優しい、刺激好きの私にはまるで合わなさそうなコンセプトなのに、品数が多くしっかりした味なので、お気に入りでした。
もっと度々くればよかった、、、