もう10年ぐらい続いている肉山の会。

幹事が社長の友人なのでこの10年、特別隠れ家個室を使わせてもらって年に三回ほどいつものメンバーでお肉と持ち込みのワインを楽しんでいる。


今回は仕事が終わらず、6時スタートに全く間に合わずに8時に到着。


当然ながら、最後の締めまでで終わってました。

みんなが取り分けてくれていたお肉を食べ

しめのごはん、今回は牛丼?とカレーを食べます。


ワインはいつもながらメンバーの代理店社長が持ってきてくれる高級ワインのとっておきを。

マシューズ。アメリカワインでカルフォルニアではなくワシントン州の伝説のワイン


飲みやすくて美味しかった!

ところで、遅れて到着してみると、なんかみんなの機嫌が悪い。
値上がりしたよ!
と、、、
今までコースは5500円一択。持ち込みは、瓶の数で精算。
なので、社長持ち込みのナパバレー高級ワインを気兼ねなく楽しめた。

が、飲んでも飲まなくても飲み放題付きで1万円のコース一択に。
その上、持ち込み代金もプラスで取られるところだった。

予約の時に言えよ!!

顔見知りの店長もいなくなり、なんか感じの悪い店員に。

次の予約も入ってないのに2時間半までです。
と追い出される。

この個室も特別枠ではなく一般の人でも受け付けるようになったようで、常連は店側からするとウザイ客なんでしょうね。

確かにテンション落ちるわ。

ということで、10年続いたこの会、次回からお店を変えることに。

さようなら。肉山。