台湾の部長さんが日本に異動。
日本語のしゃべれる部長さんなので、私が台湾出張に行った時はいろいろ助けてくれた。

ということで単身で日本に来た彼女の歓迎会をすることに。
当初はお魚の美味しい居酒屋を楽しんでもらおうと予定してたが、旦那さんが日本にくる日と会食の日が重なり、急遽変更。

その日程がまさに桜が満開の時期。

それなら、会食ついでにお花見もしようと思い、中目黒のお店を予約。

目黒川のライトアップした夜桜は台湾の人に喜んでもらえると我ながらいい変更だと思ったのですが、、、

まさかの急な寒の戻り。
いや寒の戻りどころじゃない寒さ。
4月なのに気温は10℃に届かず雨まで降っている。

ダウンを着込んで傘をさして目黒川へ。

久しぶりに来たけど、結構ライトがピンク色が強い。


桜がピンク色に。





綺麗でしたが吐く息が白くなる。

カメラを撮ろうとすると、手に雨が当たるので、指先が凍える。


早々に引き上げ、お店へ。

選んだお店は

ビストロ イノッチ

こじんまりとしたカジュアルフレンチ。


寒すぎたのでまずは暖かい飲み物、ハーブティーを。


落ち着いたところでコーススタート。

乾杯スパークリングワイン付き6300円のコース。


まずはアミューズ

小さいながらお肉の味がしっかりしてて美味しい。

前菜


そして、このお店のスペシャリテ。

50種の彩野菜と穀物のテリーヌ

美しい見た目。一口一口違うお野菜。楽しい。


メインはポークだっかな。

脂身が甘くて美味しい。

デザートは春らしく桜のアイスのいちごのミルフィーユ。

飲み物のお値段もお安くて、コスパもいい。

お店の雰囲気もよかった。


食べ終わってお店を出ると入り口には桜の枝が飾ってあった。


寒すぎたけど桜尽くしの一日。