フラメンコの自主練。
前回は振りが覚えておらず、思い出すのに時間がかかってあまりちゃんと練習にならなかった。
今回は流れで踊れるようになったので、できないところを練習。
さて、練習の後は渋谷でランチ!
今回選んだお店はまたまたカレーのお店。
スリランカカレーのマリーアイランガニー
こんな雑居ビルの奥にあるエレベーターで上がります。ドキドキ、、、
こちらがお店の入り口。
なかなかクセ強です。
怪しさ倍増の張り紙
お店はこぢんまりとしてスリランカの感じを出すゾウの絵などが。
メニューは、口コミでたくさん載っているポークカレーと、メニュー表によるとスパイスのきいてるチキンカレーにキーマカレー、それに数量限定の鶏レバーカレーなんていうのもある。
えー、どうしよう。
話題のポークに決めてたけど、鳥レバーカレーなんて珍しいものがあると、、、
悩んだ末にオーダーで鳥レバーを。
でも、10秒後に思い直し、最初はベーシックにポークにと、オーダー変更。
でてきたポークカレーはこちら。
ポークの塊がでかい!
評判通りの見た目。
わくわく。
まずはルーを一口。
見た目がかなり欧風なのに、しっかりスパイスがきいて深みがある。
ポークはスプーンでほろほろと崩れる柔らかさ。
美味しい、、、
これは癖になるお味。スパイス好きにはたまらない。
スリランカは10年くらい前に旅行したのですが、ホテルでのごはんは特に記憶になく、
ガイドさんの地元の街に行ったときに、お願いしてガイドさんのお家で奥様が作った
ランチをごちそうになったときの料理が思い出深い。
カレーもあったけど、サンボルとかヌルミリスが美味しかったなぁ。
次はぜひ鶏レバーカレーを食べてみよう!