雨の中、ランチまでの時間小一時間お散歩を。

まずは湯河原で老舗旅館として有名な富士屋旅館へ。


鰻料理で有名なんだ!


覗いてみたら、エントランスは外国人客に受けそうなモダンな感じに改装されてた。


万葉公園。






宿に戻り、呼んでもらっていたタクシーに乗り込み、奥湯河原のレストランへ。


圓というレストランを前にチェックしてて行きたかったんだけど、予約いっぱい。

他に何かないか探して見つけた奥湯河原のフレンチ エルルカン ビス


絶対に自分で運転したくない細くて急な坂道を登った先にあります。

二十年前にこの辺の石葉って旅館に泊まったなぁ。


エルルカン ビスのエントランス


竹藪の中にガラス張りのテラス席。


私たちの席はこのテラス席


青々とした竹林の中でいただくフレンチ


5000円のコース

アミューズ。


クラフトコーラで作ったカクテルをいただきました

一つ目の前菜


二つ目の前菜


スープ 


メインは選べます、

お魚。プリプリのあんこう。


デザート、


最後に大きなプリン。


年老いた柴犬が床にゆったり寝そべっていて、のどか。

かなりの雨だったので、竹林の緑の中で雨音を聞きながらいただくフレンチはとても素敵な時間。


いいお店です。


湯河原にきたらまたぜひ立ち寄りたい。


タクシーで駅まで。


最後はこちら。飯田商店の駅にできたショップで冷凍ラーメンを購入!

予約がすぐに埋まる飯田商店。

通販だと送料がかかって高くつくので、ここでお土産として買えるのは嬉しい。


小田原湯河原一泊二日の旅。

めちゃめちゃ濃く楽しみました。


何気にお隣神奈川県に行っただけなんだけどね!

満足度、高い!