社食がまずい問題からのランチ。
時間がたっぷりあった昼休み、ハンバーグが食べたくなり人形町へ。
なんと、お休みでした、、、
ここまで来たし、人形町ならではのお店に行こう!
ということで、久しぶりに黒天丼を食べに中山へ。
3組ほど並んでたので15分ぐらい待ちました。
中に入る。お父さんがいない、、、
そうだ、亡くなったんだ、、、
お母さんが頑張ってます。
黒天丼としじみのお味噌汁
蓋を開けると黒い天ぷらが!
私はこのジャンクな感じが好き。
ただ、親父さんからお母さんに代わってベチャベチャが増した気がする、、、
そして一週間後、お目当ての東京バーグ屋にリベンジ
席は空いてたのですんなり入れました。
本日の前菜。
さつま芋をしっかり焼くのが最後の楽しみに繋がります。
前菜を食べ終わった頃にハンバーグが一つ。
一旦ご飯の上に引き上げて
うーん美味しそう。
割って肉汁をご飯で受け止めます。
そしてお肉を一口分ずつ七輪に戻していい感じに焼く。
調味料は、塩、胡椒、山椒、オリーブオイル、自家製ポン酢、バルサミコ。
私は青山椒にポン酢が好み。
ハンバーグ2個頼んだので、温泉卵かくぐらせたり、オリーブオイルを使ったりいろいろ試したけど、とにかく青山椒が最高です。
大満足のランチ。