大満足のホエールウォッチングを終えて、フーザヴィークの町を後にします。

もと来た道を戻り、アークレイリへ。
そこからソイザスクロークルの街のそばの宿まで向かいます。

途中に唯一の有料トンネルがあるので、行きに通った回避回路で。


アークレイリの町が見えてきました。
大きな客船がフィヨルドに入ってきてました。


アークレイリの町を抜けます。

滅多にない信号も町に入ると登場。

そして、アイスランドの赤信号は、、、

なんと、ハート❤️


あっちもこっちもハート


赤をハートにするっていうセンス、最高です。


アークレイリを過ぎて1時間ほど。

本日のお宿は、Hofsstadir farmhouse

ファームハウス、、、でもここもbooking .comですごく評価が高く、とくにレストランの評価がたかい。


チェックインについては、ファームハウスの先にあるホテルでするようにとの連絡が。


何もない大草原に建物が。ここがファームハウスかな。

この平屋建てが今回のお宿なファームハウスでした。

入り口は一つで、中に入るといくつかのお部屋があります。

お部屋は綺麗で広め。それぞれのお部屋にシャワールームがついてます。


窓から見える景色は平原!


宿から50メートルほど行ったところにホテルがあります。

ホテルといってもこちらもコテージがあるだけですが、



コテージの一つ、このメインの建物がレセプション兼レストラン


シンプルでおしゃれなラウンジ




レストラン!




大平原の中で食べてる感覚になる。


ワインからスタート。


今回もアイスランド価格ですが、、、

スープ


パン。ふわふわ。


メインのタラ。

確かに美味しかった。


そして、このファームハウスは、朝食つき。

評判の良い朝食にワクワクです。


おー!ビュッフェが美味しそう。


アイスランドのヨーグルト、スキル!

食べたかったのよね。


たっぷりお皿にとっていただきます。

パンもチーズもハムも美味しい。



特にタラのサラダがすご〜く美味しかった!


他に何もないこの大平原の中で素敵なおもてなし。


良い宿でした!