今年のGW.結局円安で旅行代金が高いので海外は諦め、いつもの西表島へ。


昨年夏に行った時に、ダイビングと宿泊のGWの予約をとってあったので、飛行機さえとれば良いので、楽ちんです。


コロナで20年は大人しくしていた分、21年以降はことあるごとに沖縄にいている。


21年GW 20年ぶりの西表島

 夏休み 初めての1人ダイビング旅行で西表島

22年年末年始 与那国島

   GW 石垣島&西表島

   6月 出張で沖縄本島

   夏休み 与那国島

そして今回。7回目の沖縄です。


もうすっかり詳しくなって、特に西表島は、数少ないお食事所なので、事前予約が必須。

そんなことも慣れたものです。


さて、今回は、石垣島で一泊して翌日朝イチで西表島へ。

石垣島の夜を堪能します。


今回はついに、石垣島の石垣牛の焼肉の有名店 やまもと なら予約が取れた!


電話かけまくって予約して、今回はコロナでクローズになることもなく、ついにです。


やまもとがあるエリアは私たちがいつも行くエリアとは逆方向。

初めての待機だ、

役場の前に石垣のマスコットキャラが

てくてく歩いて、

たどり着いた!




店内に入ると、、

あれ?空いている

時間が早いのか?

いや、19時ですけど、、、

ちょっとら拍子抜け。

カウンターに倒され、まずはビールで乾杯


そして、有名なメニュー、焼きシャブをオーダー


こちら。


こちらは、ネギたん。ネギは玉ねぎ!


ナムルも頼んで


じゅーじゅー焼きます


ハラミやカルビも


わたしが大好きなコプチャン


ロース!



お腹いっぱい食べてお会計は1人7000円。

そんなに安くなかった。


お味も、やまもとじゃないとこで食べたのとそんなに変わらないかなぁ。


あんなに憧れたやまもと。

ここより、マグロ居酒屋ひとしの方が必食かも。


石垣島、賑わいが戻ってました!