いやー、やっぱりカレーが好きなんですね。


なんだかんだで毎週のようにカレー巡礼しています。


3月の有給休暇の日。

この日は、東京都現代美術館でやっているディオール展を見に行く計画。

ディオール展、行きたくて調べたら前売りチケットは4月まで完売。

でも当日券があるとのこと。

平日なら大丈夫だろうと朝10時の開館目指して清澄白河へ。


10時5分に美術館に着いてみると、そんなに混んでなさそう。

よかった!と入り口にある看板に目をやると

「本日の当日券は終了しました」


え〜〜〜!


もうびっくりです。

あとで調べてみたら当日券も朝の9時台から並ばないとゲットできない大人気展示会。


美術館以外の選択肢を用意してなかった


どーしよー、、、


そこで思いついたのが、押上にあるスパイスカレーの名店、スパイスカフェ。


ここは夜は予約しないとですが、ランチは並べば食べられる。

お気に入りの会社近くのスリランカ料理 HOPPERの本店がこのスパイスカフェ。


テレビでもよく取り上げられてる人気店。


少しだけソラマチでぶらぶらしてから、向かいました。


開店20分前。

この風情のある佇まい




並んでいたのは五人ほど、

これなら開店と同時に入店できる!

あっという間に後ろに人が行列。


お店は古民家風で風情あり


私の席からはキッチンが見えます。


さあ、何にしようかな。

二種もりを何にするか、、、悩む。


ポークビンダルと牡蠣を選びました。

そして持ち帰りとしてガーリックチキンとラッサムもオーダー。

お味はポークビンダルには確かに黒酢がアクセントになっていて新しい味わい。

美味しいのですが、、、

私はHOPPERの方が好きだなぁ。


デザートとコーヒーも出ます

ゆっくり味わって、満足。


押上に戻ると青空にスカイツリーが。

ポカポカ陽気が気持ちよく、ソラマチのテラスでのんびり。



ディオール展はまたチャレンジし直します。