世田谷の区民の楽しみ、ボロ市が今年は開催。
しかも初日は日曜日に当たったので、行ってみることに。

小学生の頃から何を買うわけではないけど、都合がつけば言ってました。
掘り出し物があるのが楽しい。

あいにくの天気で今にも雨が降り出しそう、


それにしても混んでます。

3年ぶり?なのかな、

まあ土日が絡んだので人出は多くなります。



いいか悪いかわからない骨董品


古着の着物


なんかないかとみて歩くのが楽しい。


広場のお花は毎年かなりお安い。

シクラメンの鉢を購入


わっぱがお安い。

二千円くらいするお弁当箱を購入


招き猫にやたら引かれたかと我慢


結局、木のスプーンなどもめちゃお安かったので予定にないけど購入

全部で三千円もしません。

楽しいボロ市