9月のシルバーウィーク。
前半の三連休は、富士山を眺められる山中湖エリアでの初グランピングを企画。
グランピングはもちろん、どこに立ち寄ろうかと観光やお食事計画もバッチリ。
すご〜く楽しみにしてたんだけど、、、

台風到来!

決断するのが遅すぎてグランピングはキャンセル料がかかる。でも大雨の中のグランピングなんて最悪。
救済特別処置で無料で他の日にチェンジすることが可能に。
とはいえ、もともと人気の施設、土日に空きは全然なく、やっと見つけた12月に変更。

ということで、せっかくの連休に予定がなくなってしまった、、

グランピング仲間も同じ思いだったようで代案のお誘いが。
知り合いが関係しているプーさんの原画展を立川でやってるからどう?と。

こうなったら、立川小旅行ということで満喫しよう!

雨が少しマシそうな月曜日に予定を組みました。

まずは美味しいランチ!
ランチのお店をいろいろ調べて、、、
おしゃれな感じのパイのお店を発見。

11時に立川集合。
お店はこんな感じ。アダムスオーサムパイ
ちょっとアメリカン


真ん中にツリー型の棚


この日は雨上がりで使われてなかったけど、テラス席も


サラダバーとパイのセット。

サラダバーにはキッシュもありました


パイは私はチリコンカン

パイを食べて楽しんだ後は、立川に来た目的のプーさんの原画展へ。


ディズニーより原画が好きな私。

というか、岩波少年少女文庫で読んで大好きだったプーさん。




原画の前に可愛いオブジェ展示が。


イーヨーのおうち。




原画です。可愛い、、、














出口にはたくさんのプーさんが。

ポーズが全部違う。




そして、プーさんを楽しんだ後、昭和記念公園を歩き、疲れたところでお茶を。

またまたおしゃれなカフェ




葡萄のショートケーキを。

お店の名前がペーパームーン、

もしや、広尾の角にあったペーパームーン??


調べてみると、なんと、山中湖にある人気カフェの支店!


山中湖に行くはずだった私が何の縁か立川で山中湖由来のお店を楽しむことに。


立川、とにかくおしゃれタウンでびっくりしました。