通されたのはギリギリ四人入れる個室。
すご〜い隠れ家感
カウンターもあるそうです。
お料理は、まずこの一杯のお出汁から、
鯛の出汁にホタテを加えた旨みただぶりのお出汁
続いてのアマエビはキャビアを塩の代わりに。
はぁ?塩の代わりにキャビア??なんてこった!
冬子をあげたやつ。熱々でジューシー
茶碗蒸し。
なんだかとってもおいしいワインでした。
これは、あん肝だったかな?
香箱蟹のグラタン!最高。
これはお魚。
馬肉のタルタルにお出汁がかかってる。
釜で炊いたごはん
ブーツ型ボトルのテキーラを開けてくれました、
デザートはりんごパイ
ちなみに途中ででたこのパン。これがもちもちで最高に美味しかった!
シェフによるとお料理は素材の味を生かすため、調味料をなるべく使わない。どうしても甘味を入れたい時はりんごを煮詰めたものを使ってるとのこと。
すごいこだわり。
お土産のカヌレは本当に美味しかった!
一応、シェフが特別に名刺交換してくれたので、いざとなったら予約を入れることができる連絡先をゲットしました。
しましたが、プライベートで使うことはないでしょう。この高級店は社長に連れてきてもらうので充分満足です。
ちなみにこの夜は、社長のお気に入りのスナックにも連れて行ってくれました。
スナックって裏寂れたイメージなんだけど、さすが社長の行くスナックは最先端。
広尾の新しい飲食ビルに入ってるおしゃれスナックスイカ
10先程のカウンター。中には綺麗なお姉さんが二人。ガールズバー的なスナック。
入りやすくて楽しかった。
餃子を作ってくれたり、
フロアにある飲食店のラーメンなとをを出前してくれる。
なんか、二次会まで行って広尾でわちゃわちゃして、こんなに夜を楽しんだの久しぶりでした。
なんかキラキラした感じの夜。
懐かしい、、、