ついに始まりました。
東京オリンピックが決まった時は喜び、
お、も、て、な、し、に私も参加できると楽しみにしていた。
観戦チケットも一生に一度の東京オリンピックをこの目で見たいと申し込みまくり、、、
一つも当たりませんでしたが、、、
が、、、
コロナ
まさかのコロナで一年延期。
しかも全く収束しないコロナ
バラバラになった世界をオリンピックでまた一つにする、人間の叡智でコロナを打ち負かす、そんな新しいオリンピックが出来るなら、この日本を、世界を救うきっかけになるかも。
そんな期待を持っていたが、日本のダメダメな対応ぶり、グダグタすぎる、、、
すっかりオリンピック開催反対派になってしまった、、、
なんだかなぁ、一生に一度の東京オリンピックなのにこんな気分で迎えるなんて、、、
とはいえ、無観客での開催が決定。
決定したなら少しでも世界に誇れる大会にしたい。
今更反対とか言いません。
世界に恥をかきたくない。
恥ずかしいから反対デモとかやめてほしい、、、
さあ、ここまでしてどうしても開催したかったオリンピック、開会式はどんな仕掛けがあるのかな。。
一抹の期待を込めて開会式は家でがっつり4時間みました!
きっと、無観客ならではの何かすごい仕掛けとかあるんだろう、、、
ワクワクして始まった開会式。
始まりは、、、
なんか地味〜。
まあコロナ下での開催の意味を伝えるのはとても大事だものね。
アスリートたちの孤独な戦い、オリンピック開催までの苦悩から始まる
コロナの犠牲者への追悼、、、
暗い、怖い、、、
森山未來が表現力あるもんだから余計に怖い。
ちょっとこれは開会式としてはやりすぎでは?
どよーんとしたところで、国歌斉唱
NHKが大好きなミーシャ
うまいけど、君が代って難しいからミーシャじゃないと歌いこなせないかもしれないけど。
今の日本を代表する歌手ってミーシャなんだ、、、、
で、やっと明るめなパフォーマンスが。
大工の同僚に扮した真矢みき、、、
なぜ真矢みき???
タップダンスも登場したけど、広い会場でやるにはすごーくもったいない個人演技だよねえ。
華をそえるために出てきた提灯、竿燈祭り?ってことは、日本の祭りがいろいろ出てきて賑やかになるのか???
なんて期待も虚しく、ねぶたも阿波踊りも山笠も登場せず、なんか尻すぼみでパフォーマンスは終わる、、、
なんかしょぼくないか???
迫力ないしテレビ前提だとしても、広い会場を使った視覚的な迫力を狙うとかないのか???
パッとしない開会式を友人とラインで文句言いながら観る。
こんな感じで、、、
コロナ下でのスタイルですね、、、
盛り上がらないまま、選手入場に。
アイウエオ順で最初の方に入場したアルゼンチンをはじめ、選手達は楽しそうにしている。
おかげでやっと雰囲気が明るくなった!!
選手達に救われた、、、、
オリンピック始まったのね。
コロナで海外旅行も二年行ってないのでいろんな国の登場を観るのが楽しい。
ゲームをやらないので、なんのゲーム音楽かわらない。でも聞き覚えのある音楽、、、
各国のユニホームに注目する中、異彩を放ってたのが
カザフスタン!
おー!美しい!ドレス姿!
カザフスタンは、みんなが注目したらしく、旗手の美しさにSNSがざわついてました。
これはカメルーンだったかな。カラフルで素敵。
トンガは、ギラギラオイリーな半裸!
すごい肉体美!!
ハイチの衣装もめちゃ可愛い!!
これは、モンゴル。青の美しさと刺繍のデザインが素敵。
おしゃれの国かと思いきや、イタリアはダサかったなぁ。
日の丸を意識してイタリア国旗をアレンジしてくれたらしいが、、、
なんかみんなスタイル悪く見える、
オタクな感じ。
途中、うとうとしてましたが、見つづけました。
開会式は後半戦へ。
後半こそは!と期待したんだけど、なぎら武の変なコメディが入り、がっかり、、、
なーんにも面白くない。意味不明。
ピクトグラムのパントマイムは、途中失敗も挟んでライブ感満載で面白かった。
でも、開会式でやるにはなんか規模がちっさい、、、、宴会芸っぽいんですが、、、
ドローンは良かったなぁ。生でみたかった。
イマイチの規模感の演出の中で唯一、見応えのある演出でした。
そして、劇団ひとりのどうでもいい小芝居が入り、海老蔵一人だけのちっちゃな歌舞伎があり、聖火へ。
吉田沙保里と野村忠宏の偉大なメダリスト二人が登場。
なるほどなぁと思ってたら、長嶋さんと王さん。
長嶋さんの姿を見るのはちょっと辛かった、、、
無理やり引きずり出してきた感が、、、
最終ランナーは誰なの??
えっ、、、、
大阪なおみ。
いゃ〜別にいいんだけどさぁ。
オリンピックに全然関係ないよねえ。
多様性の象徴にちょうどいいから選ばれたのか??
なんかあざとい選択。
点火の仕掛けも特になし。
矢を放つとか炎のラインが突き進むとか、今までのオリンピックて聖火台への点火っていちばんわくわくしたよなぁか。
日本はこれか、、、
混乱の中、仕掛けなし!!
聖火台、綺麗なんだけど、スケールが小さい、、、
なんか、、、、
恥ずかしいなぁ。
世界に日本のダメダメさ、ちっささを披露してしまった。