大学の友人と、毎年集まろうって年賀状で書き続けて随分たつ。

ゴールデンウイークに突然具体的に日程が決め出し、久しぶりに集まることに。

場所は表参道のやさい家めい

集まって話を聞いてみると、どうやら6年ぶりだということ。

久しぶりだぁ、、、、

まずは、子供の年齢とか、どこに住んでるかとか近況報告。
そして、おきまりの老眼やら介護やらこの年の悩み話に。

話題は暗いですが、食事は女子っぽく華やか。

まずはバーニャカウダ
かぼちゃやらベビーコーンやらカブやらナスやら、、、どれも生で味がしっかりあってえぐみがなくて美味しい。

数年前にこの店来た時もいい店だなって思ったな。

前菜の盛り合わせ。
どれも一つ一つ味が違って楽しい。
万願寺とうがらし、めっちゃ辛かった。

焼き物。
お肉や筍


揚げ物は山菜

石焼のお肉

炊き込みご飯にはたっぷりのいくら。


そして、デザートはかき氷。
メロンたっぷりに上から山わさびを散らすという新しい趣向

どれも美味しかった!
そして、みんな子供が大きくなったのよねぇ。
まあ、いい年ですから。

大学の友達は、出産して仕事を辞めているメンバーがほとんどなので、普段周りにいる人たちとなんとなく時間の流れ方が違う。

なんとなく不思議。