長いGWがあるので、26日が平成最後の出勤日。

2年目になったばかりのうちのチームの一番若手女子が取り出したのが、、、
平成最後の日が賞味期限のポテチ。

何かの参考資料として買ってたらしく、せっかくだからみんなで食べましょう!と可愛い提案。

終業時間後、小さな会議室にチームで集まり、ポテチを開ける儀式。

そしてつまみながら平成の思い出トーク。

私は何気にやはり9.11がいちばんの衝撃。
日本は平成は戦争はなかったけど世界の混乱が始まる幕開けの合図であり、ライブで現実とは思えない惨状を目の当たりにし、その後の東日本の震災もライブだったし、国内の混乱は原発事故により世界に影響を与えてしまい、島国日本もこの世界の一員として何が起こるかわからない、、、
そんな意識改革をさせられた最初の衝撃。

決して平和な時代ではなかったなぁ。

さて。次の出勤は令和です!