テカポは星空を見に来たんですが、夜になる前にお散歩。

B&Bのオーナー夫妻が惚れ込むだけあって、氷河が溶けてできたテカポ湖

青緑色の美しさ。
お宿を出るとまずこんな景色。

3分ほどで湖畔にたどり着きます。

湖畔にはルピナスの花が咲き乱れてそれは綺麗!

ルピナスの紫、テカポ湖の青、そして白い雪宿は氷河のある山々。

湖畔沿いをてくてく、、、

シェパードの像。

そして、こちらが有名な
善き羊飼いの教会

可愛い〜!


小さな教会ですが石造りの壁、三角の屋根のフォルム、とにかく絵になる教会です。


教会のなかは撮影禁止ですが、入り口真正面に祭壇があります。

祭壇のバックは、ガラス窓。
山々と空の美しい景色が。
なんだか天国!!

テカポ湖を振り返ると静かに青く佇む。

昼の教会模素敵です。
夜の星空を見に来るときは真っ暗なので下見も兼ねて。
教会の駐車場の裏に出る小道をみつけ、教会の裏側に出る行き方を予習。
明るいうちに予習して正解でした。
夜は真っ暗で全くわからないので。

予習のあとは、橋を渡りまちの中心へ

みずうみの反対側からみる教会

野うさぎちゃんがいました。
全然人を怖がらず、気づけば私の足元まで近寄ってきました。

このあと、夕飯を食べてレストランを後にすると丁度夕日の時間帯。

山肌に夕日が映り込んで赤く染まる。


夕焼けタイムの教会もステキ!

この往復20分エリアだけでも、こんなに楽しめるぐらい様々な姿を見せてくれました。
 テカポ湖、ステキです!