旅行記に、一ヶ月費やしてしまって、ちょっと色々たまってます。

今さらですが、年末に演劇を2本みました。

ひとつは、会社の元上司の息子さんが出演するという事でチケットがとれた
草なぎ君が主演です。
高橋大輔の銅メダル乃フリー曲。
あの演技のあと気になってレンタルビデオで借りてきて映画は見てます。

とても粗野で怪力な大道芸人の男と少しおつむが悪いがそれゆえ純粋な心もつ女ジェルソミーナの話。

粗野で怪力の男の役を草なぎ君?
んー、、、イメージが合わない。

この役のために草なぎ君は、筋トレしてムキムキだったけどなんか違うんだよね。

そして、ジェルソミーナ、、、
映画では、容姿もよろしくなく、おつむも悪く、なにも持たないがゆえに、心の純粋さが引き立つ。
が、舞台で演じた女優さんは、若くて美しい容姿。なんか違う、、、

という訳で、映画で受ける哀愁が感じられず、草なぎ君が頑張ってるなぁで終わってしまった。

2本目は、またまたステージアラウンドでの劇団☆新感線。


メタルマクベスの演目、第2段。
主演が長澤まさみなので、みたくて。

劇場内にはこけら落とし公演の髑髏城の七人のポスターが、、、3つみたなぁ。

さて、メタルマクベス。
席は今までで一番よく、前から数列目で、役者さんの表情までよく見えました。

劇団☆新感線らしく、歌あり笑いあり派手な舞台でした。

内容的には髑髏城の方が好きだなぁ。

さて、今年は何を見るかな。