胃腸炎を乗り越え、たどり着いた木曜日は、うちのグループの忘年会。
金曜が会社の最終日ですが、最終日は休む人がほとんど。この木曜日が実質みんなの最終日であり、忘年会。
どれだけ楽しみにしてたことか!
おかゆとうどんの生活でなんとかこの日には胃腸は7割回復に。
お店は、私がオススメの
石頭楼!
15年くらい前からとっておきとして使っているお店です。
六本木のマンションの一室で石鍋を使った鍋料理を楽しめる。
当初は紹介制で始まったお店で貴重な接待お店としても使ってたっけ。
今回は若手にこの特殊な鍋を楽しんでもらおうと選びました!
特注の石鍋にはごま油がたっぷり。
まず、肉をドーン!
一旦肉を出して、野菜をドーン!スープをドーン!
肉を戻してぐつぐつ。
出来上がり!
お店の人が取り分けてくれて、卵だれ、ぽん酢両方で楽しみます。
最終日金曜日は、11時出社。
お店はマンションにあったほうがなくなり、すぐ斜め前の一軒家に移転してました。
その個室でいただく鍋!
幸せ。
みんなとワイワイ楽しくいい忘年会に。
レストランを、出たのが9時半。
滅多に来ない六本木で、さあ、この後どうする?あそぶ?
最終日だし、遊びたーい!との声。
事前にそんなこともあろうと調べていた遊び場。
飲みとかじゃなくみんなでワイワイ楽しめる二次会!
ダーツ&卓球。
電話したらちょうど貸し切りルームが空いてた!
この部屋、人数関係なく、30分一部屋4000円。
10人なので一人400円で遊べます。
みんなで卓球勝ち抜き戦をしたり、ダーツチーム戦をしてたらあっという間に1時間半!
楽しかった。
よかったあ。体調戻って。
なんかいい一年だったな、、、