2日目の夕飯。

和食続きの京都旅行なので、この日の夜は、京野菜を使ったフレンチが食べたくて予約したお店

出町柳 epice

町屋を改装したレストランで趣あって素敵。



私たちはカウンターで。
目の前でお料理が作られていくのを見ながら食べるって幸せ。

コースはいくつかあったのですが、初めてなのでまずはお気軽な4900円のコースに。

アミューズは三種

前菜がこのお店のスペシャリテ。
野菜のテリーヌです。
滋賀と大原の農家さんから仕入れた有機野菜のテリーヌは1つ1つのお野菜の味が濃くて美味しい。

とても楽しいひと皿!

グラタン仕立ては、ブロッコリーとカニ。

かぼちゃのポタージュ。
本当は大根のポタージュだったんですが、大根は私のNG食材。

お魚にも野菜がたっぷり。
ディルやイタリアンパセリなどのハーブも美味しい。

メインはポーク。ソースが美味しかった、

デザート。
このお口直しなんだっけ、、、
見ても思い出せない

それよりこのモンブランが美味しかった。
栗の甘煮の大きいこと!
ふわふわのクリームやマロンクリームなどを自分で合わせながらいただきます

お料理のコストパフォーマンスはなかなかではないでしょうか。
確かにこだわってるだけあってお野菜、美味しかった。