5月4日は母の誕生日。
いつも旅行でいないので誕生日当日にお祝いしたことはここ最近ほとんどない。
今年はがっつり東京にいるので、せっかくなら当日にお祝いすることに。
最近腰を痛めてるので、ゆっくりできるように我が家に招待してお祝いすることにしました。
誕生日ディナーはふるさと納税大活躍。
まずは、大分の豊後牛。
極!という塊り肉です
ありがたい。
で、何を作ったか、、。
メニューは、
毛蟹、一人一尾。
豊後牛のタリアータ バルサミコソース
それに、
ブイヤーベース
ガーリックトースト
野菜のオーブン焼き トリュフ塩を添えて。
デザートは、
オーギャマンドトウキョウのパティスリー
ラ パーズ スクレート ドウ ギャマン
が三軒茶屋にでき、そこのガトーショコラに生クリームを添えて。
タリアータはフライパンで表面を焼いてホイルで包んで予熱で火を通すだけ。
簡単ローストビーフです。
一番手間がかかったのはブイヤーベースだけど、それも魚介を煮込むだけだしね。
そんなに大変ではなく、、、
そんな中、一番好評だったのは、、、
まさかの野菜のオーブン焼き トリュフ塩
確かに一番確実ですよね。トリュフ塩だもの!
まあ、やっとトリュフ塩の最適な使い方がわかった感じで良かったです。
とりあえず4時間のディナーは、お腹いっぱいで満足してもらえました!