会社の同僚からのお誘いで神宮へ野球観戦へ、

バックネット裏のチケットが手に入ったとのこと。

ヤクルト対巨人。

最近は特にどのチーム推しとかないので、応援どうしようかな。

とりあえず、ナイターのあの雰囲気を楽しみたい!

コンビニでお酒、おつまみ、サンドイッチ、唐揚げ、アメリカンドッグなど買い込んで、球場へ。

{D227AF1F-4BA8-4565-BA74-4CF7575784D6}

入り口を入り客席へ。
あー、いいわー、この雰囲気。
{7135103E-FA76-4610-8DED-67C253805F1D}

確かにバックネット裏で投球がよく見えるいい位置!
{150D683F-4964-466F-A410-D75DB7D98B1D}

あれ?ヤクルトのユニフォーム、なんだこれ?
{E494C5D4-F390-4876-8925-D693ECB34CA4}
都市野球チームみたいでカッコ悪い、、、
一応どちらかというと、ヤクルトファンなんだけどなぁ。

巨人は菅野が投げ、ヤクルトは外人投手。
メジャーから帰って来た青木や山田哲人は応援したい。
でも、これまたメジャーから帰って来た上原の救援もみたい、、、

巨人、ヤクルトどっち付かずの応援だけどこの席はちょうどどちらのファンも入り交じってたので、私の変な応援が許されます。

ツバクロウ
{571D7E2D-2437-47F2-9E37-FADAD4F9F58A}
夜空に吸い込まれていく歓声、夜風の心地よさ、ビールとつまみの匂い、、
五感で楽しめるナイター。
やっばりドームよりこっちだよね?

ナイターので、雰囲気は最高です。
試合内容は、、、
{68D840DE-7049-4A49-A1C4-763B5DB87C69}
ピリッとしない菅野、
だらだらちびちび点を取られ気づけば7回6点差。

巨人はダメ助っ人外人ゲレーロとマギーがブレーキに。

もう上原も出てこないだろうからヤクルト応援に切り替えました!

山田哲人はホームラン打つし、青木は活躍するしで、なかなか楽しかったです。

ヒーローインタビューは、ブキャナン投手と山田哲人。
{3EB3B978-2F0B-449D-9376-5402BBE925F9}

ナイターは、楽しいですね!また来たい。