いちごの家で昼前にも関わらず、満員と断られ、次なる候補はドールランドみなかみ。

上毛高原駅にいくバスの途中下車の旅となります。

今回は間違いのないよう事前に電話して空きを確認。
15時までぐらいに行けば問題ないですよと返事をいただき向かいました。

なーんにもないバス停留所でおり、坂を登ること15分。
丘の上は畑が広がり、ドールの看板が。
{1EAD927B-7A40-48B8-AD2E-76BFF83ED5EF}

みなかみとドールって違和感満載ですが、、
みなかみのこの農園は、どういう事情でドールと組んだんでしょうかね。
{2001CA0E-5C3C-42C6-982C-EC7375401A88}

途中に謎の看板。
{EBA9E869-B9A5-46B2-9578-FF012618C9E2}
恐怖とプラムのミスマッチ。
なんだろ?

横目に見つつ進みます。目的はいちご狩り。
{A1AF2166-13A8-4117-9EEC-4B7055A88C41}

館内にはドールの缶詰が。
確かにドールなんだな。
{0B97AB45-DD25-4B80-87B7-0FC4BB46B967}
受付からハウスまで5分ほど。
いちごのハウスは大きなものが三列あり、やっと念願のいちご狩りができます。

そもそもは、いちごの狩りに思い入れがあったわけではなく、温泉ついでのお楽しみ。

が、いちごの家で断られ、殆ど意地になってしまった感が、、、

でも、久しぶりの いちご狩り、ここにきて、ワクワクしてきたぁ!
{0ABF4513-243E-41C1-995D-AABF180D6CE4}

{7F622410-E310-4593-A519-EE77DD9CD24D}

料金は1300円。
30分です。北斗晶似のスタッフが、奥にお高い白いちごもあるよって教えてくれました。

いちごなってるぅ。
何て可愛いの。
いちごってそのものも可愛いけど、実ってる姿も最高にキュート。
{FB27E618-9238-42A2-9B7B-72B177C1E2D1}

練乳につけて頂きました!
{F7D11732-4011-42C9-BB82-E8745F865377}

{201DFB84-C2F2-46EC-BAC4-8DF6652AFF1E}
甘酸っぱくて、美味しい。
個体差で味に違いがあるのを見分ける楽しさ。

白いちご見っけ。
{A81A2E59-3309-4D0E-97B6-4EB6E4F6AD01}

{00B5FD56-39CB-4542-8A09-E55BC94875FB}

紅ほっぺ、やよいひめ、桃薫、白いちご。
4つの食べ比べ。
{17C805C7-2AB3-4999-808E-0524B7CAB752}

最後に章姫もあるのを発見。
{20B12D18-7C88-4FC7-BD32-7DA51226D198}

全部で五種類あるハウス!

30分たち、戻ってきた私たちに北斗晶似スタッフが最後に美味しいいちごの見分け方を伝授。

根本が弾けているやつです。
それを摘んでこちらに渡してくれるので、厳選はれたいちごを最後に一気に5粒ほど。

確かに美味しい!

ぜんぶで40粒ぐらい食べたかな。

いちご狩り、むかーしやった時より今回の方が楽しかったな。
いちごの種類が豊富だったからかな。

途中下車して正解でした!