最後出社日28日はうちのチームの忘年会。

美味しい肉が食べたいとのリクエストと、どうやら奇跡のV字回復で年間予算達成しそうなので、ちょっと贅沢に
月島 凛へ。
{4128BC37-011E-4F79-965A-4E4F72041FD9}

{407F3249-3868-4368-9992-D477FE27CE8D}

なん年ぶりでしょうか、、、

ここの厚切りタンとサーロインが忘れられず、今回はご褒美かねてこちらへ。

予算通りに収まるかわからないアラカルト発注で挑みます。
{F53891E4-EA25-404A-B710-1077F0723088}

まずは、名物厚切りタン!
{F2E98B13-4BA7-4264-B5B2-6F6A3C400133}

それにオススメの厚肉しいたけを合わせて。
{19BF5554-14C9-4E4B-9135-93E47851CC2A}

見てください!この厚切り具合。
{BAB118C8-7EB2-4CA1-9CD5-EDA697C4307D}

ネギをたっぷりのせていただきます。
{CCC93642-180F-4DF5-B44D-46E584BE0734}

うっまーい!
美味すぎる。。

笑顔になる肉です。

ハラミや、カルビもいただきます。
味わって食べてたらペースが遅くて親父さんに鉄板肉だらけにされてしまった、、、
{47605E18-2204-4C72-9D9F-9E3CCB84C5DF}
はらみ、カルビは柔らかく、噛みしめるほど味わい深い。

おすすめのホルモンも歯ごたえがたまらない。
ビールは進む、話も弾む!

そして、こちら、サーロイン400g。
7人で分けます。
{DCF6FCAF-7905-42D1-9F97-04E3DDFD59C8}

鉄板が肉で埋め尽くされます。
{DAE01495-B0C8-4793-9D5B-72FDF7ED8B8E}

人と比べてもこの大きさ!
{B0CF3E41-7F8D-4DDE-86E6-41D796F3C932}

焼けたところで切り分けていただきます。



うまーい!
ここの焼肉は焼肉といっていいのか分からないぐらいの肉質。

数年ぶりでしたが、やはり間違いないですね!

今回は女将さんではなくオヤジさんが私たちのテーブル担当。

早稲田卒のオヤジさん、成蹊のお嬢さまをハチ公前でナンパしてゲット。
今でも仲良くお店を2人で切り盛りしてます。

予算も達成、来年の仕込みも順調、新年からは異動するメンバーがいて寂しいけど、仲良く楽しく一年仕事できてよかった!

シメは石焼ビビンパ
{EFC47B28-5E88-47F0-B4F5-5F8C69DA35F4}

懐かしの風船ガムを貰ってお会計。
{E83268C4-D9AE-418E-9905-FFCC84875399}

さて、おいくらに????

結果、予定より1人60円オーバーというほぼピタリのお会計。
凄い勘の良さ、、、

ここは月島。
ということで、二次会はもんじゃ焼き。
{7840470A-10A3-435F-B3AE-CEDF7237D4DA}

みんなでもんじゃをつつきながら、最後に絶対吐かせようと2週間我慢していた突っ込みを一番若手の二年目男子に、、、

そう、大学の時の彼女と別れてずっと彼女はいないと言ってたけど、つい2週間前に、社内恋愛の噂を耳に、、、
そして、ちょうどその頃、どう考えても後ろにオンナの影がちらついてるとしか思えない事件も。

心置きなく突っ込むぞ。
ネタは上がってるぞ、、、

最初のツッコミではとぼけてみせたけど、どうやっても逃れられないとついに観念、、、

その後は2時間、二年目君へのツッコミ大会で二次会は盛り上がりました。

いいなぁ、若者。楽しそう、、、

バタバタでしたが、最後の忘年会も楽しく終了。
いい一年でした。