朝から引越しが始まりました。
卒業証書抱いた 傘の波に
朝9時に引越し屋さんがやってきた。
前日の荷造り、段ボールが足りなくて紙袋も使っての荷物まとめ。
引っ越し屋さんはそれをどんどん箱に詰めて行く。
大きな家具をどかすとすごいホコリ。
10年ぐらい住んでたつもりに積もったホコリ、、、
掃除機をかけながら、荷物だし。
すっかり荷物はなくなりました。
懐かしい。
何故か、松田聖子の制服が頭の中をながれる。

まぎれなから
自然にあなたの横
並ぶように 歩いてたの

いい家だったな。
今日は天気にも恵まれ、引っ越し屋さんはトラックで、私は自転車で移動。
新しいお家です。
山積みの段ボールは使わない4畳半に積み上げる。
洋服はハンガーラックからそのままクローゼットやへ移す。
うすうす、新しい家の方が広いけど、収納が少ないのはわかってたけど、実際にいれてみるとほんとに少ない!
洋服がまだ二箱、しまえずに、、、
それ以外細々したものもが五箱以上。
やっぱり収納棚を買わないと、、、
必死に段ボールを開けたけど、全然終わらないうちに3時すぎに。
一気に、家具の搬入、カーテン、電気の取り付けが重なったので、大わらわ、、!
ちょっと落ち着いたところでピンポーン、、
ん、今度は何?
インターホンをみると、なんと高校の同級生家族。
内覧会で旦那さんが建築系なので、見にきてもらったけど、陣中見舞いにきてくれた。
ドーナツの差し入れ!
甘いドーナツの美味しいこと。
手伝いにきてた母と紅茶をいれて一服。
少し元気になり、今日は手をつけられないと思ってたテレビボードの組み立てにとりかかる。
一時間ぐらいで完成。
ふぅー。
今日はここまでかな。
母とご飯を食べに行く予定でしたが、そんな元気はなく、母を家に帰し、私はレトルトカレーと名古屋きしめんでカレーうどん。
まっいっか、、、
とにかく疲れた、、、
しかし、明後日は、食器棚の取り付けに、前の家の掃除もあるしなかなか落ち着かないかも、、、
引っ越しってつかれる、、、