楽しみにしてたブラジル戦。
私の予想は3‐1でブラジルの勝ち。
どう考えても勝てないだろ。ただ、この力の差をどうやって組織力で縮めるか。
3点に失点を押さえられるか、1点でも得点できるか、、、
楽しみにして、早めに帰宅して観戦準備!
何よりもネイマールが早くみたい!
今日のスターティングメンバー、、、
えっ?まさかの本田さんワントップ???
あらまぁ、保守派のザックもついに、でくのぼうハーフナーはあきらめたか。
これは面白そう、、、
だって、本田さんがトップにくるなら、香川がトップ下??
今日の夕方に本田さんが
「シンジとの連携が大事」
と言ったという意味はそういうことだったのか!!
なんてワクワクしてたら、残念ながらトップ下は中村憲吾、、、
う~ん、残念。
いよいよ試合がスタート。
フランス戦より日本の動きはいい。
パスも積極的に回してるし、ラインも下がらずにキープ。
いいんじゃないって思ってたら、エリアの外からパウリーニョのシュート。
あっ、、、決まっちゃった(>_<)。
正確に鋭いミドルが打てるのはやっぱりすごい。
いやいや、まだまだ!!
なんて思ってたら、コンちゃん、ハンドとられちゃった。
で、ネイマールの華麗なペナルティーキック。
小ばかにするようなステップからのゴール。
我らが川島も全く対応できず。
この2点はしょうがないよ!って思ってたけど
カナリア軍団はすっかりノリにのってしまった。
ネイマール、フッキ、カカ、オスカル、
誰にボールが渡ってもシュート打たれるんじゃないかとヒヤヒヤ。
ネイマールは予想通り自由自在に身軽にひょいひょい。
うっちーも綺麗な顔して相当な強気なディフェンスだったけど、
何人がかりでもネイマールは止められません!!
ネイマールだけじゃなく、ドリブルのうまさ、個人の技術の差は歴然。
全くボールは奪えない。簡単に奪われる。
この差は組織力だけじゃ埋められないね。
ベスト4狙うなら、個人技を磨かないと。
攻撃も後半、本田、香川のトップの縦ライン関係でやったのは面白かったけど、
やることがワンパターンなんだよね。イマイチみんなのイメージも合ってない。
もっと攻め方のアイデアはないのか、、、
緩急の展開もないし、、、
ダラダラダラ、はい、入れるよ~~
なーんにも怖くない攻撃。
パスがダイレクトで繋がるのも、ブラジル独特の守りのおかげ、、、
泳がせてセンターで奪う。ミスを待って奪う。
したたかです。
ブラジルは、個人技に偏ってるかと思いきや、
賢いチームプレイをする相当したたかなチームだった。
大事だよね。したたかさ。
結果は大敗4‐0
今日は守護神川島は現れなかったけど、守護神ポスト君がいたからねぇ。
4ー0の結果は、実際は7ー0ぐらいでした。
ネイマールのライン際からのシュートはライン割ってなかったし。
しかし、ブラジルはすごいなぁ。あのレベルに胸を借りれて、
みんな楽しかったんじゃないかな。
今日はいい刺激になったのは絶対。
あとはそれを更なるステップアップに結び付けられるか。
W杯までにもう一度、ブラジルと戦いたい。
そうそう、個人的感想ですが、
今日の長谷部は悪くなかったのでは?
途中で放ったミドルシュートもかなり良かったし。
まだ、取り戻せるよ。長谷部!
早く移籍してとにかく試合にでてほしい。
キャプテン、待ってるから。
私の予想は3‐1でブラジルの勝ち。
どう考えても勝てないだろ。ただ、この力の差をどうやって組織力で縮めるか。
3点に失点を押さえられるか、1点でも得点できるか、、、
楽しみにして、早めに帰宅して観戦準備!
何よりもネイマールが早くみたい!
今日のスターティングメンバー、、、
えっ?まさかの本田さんワントップ???
あらまぁ、保守派のザックもついに、でくのぼうハーフナーはあきらめたか。
これは面白そう、、、
だって、本田さんがトップにくるなら、香川がトップ下??
今日の夕方に本田さんが
「シンジとの連携が大事」
と言ったという意味はそういうことだったのか!!
なんてワクワクしてたら、残念ながらトップ下は中村憲吾、、、
う~ん、残念。
いよいよ試合がスタート。
フランス戦より日本の動きはいい。
パスも積極的に回してるし、ラインも下がらずにキープ。
いいんじゃないって思ってたら、エリアの外からパウリーニョのシュート。
あっ、、、決まっちゃった(>_<)。
正確に鋭いミドルが打てるのはやっぱりすごい。
いやいや、まだまだ!!
なんて思ってたら、コンちゃん、ハンドとられちゃった。
で、ネイマールの華麗なペナルティーキック。
小ばかにするようなステップからのゴール。
我らが川島も全く対応できず。
この2点はしょうがないよ!って思ってたけど
カナリア軍団はすっかりノリにのってしまった。
ネイマール、フッキ、カカ、オスカル、
誰にボールが渡ってもシュート打たれるんじゃないかとヒヤヒヤ。
ネイマールは予想通り自由自在に身軽にひょいひょい。
うっちーも綺麗な顔して相当な強気なディフェンスだったけど、
何人がかりでもネイマールは止められません!!
ネイマールだけじゃなく、ドリブルのうまさ、個人の技術の差は歴然。
全くボールは奪えない。簡単に奪われる。
この差は組織力だけじゃ埋められないね。
ベスト4狙うなら、個人技を磨かないと。
攻撃も後半、本田、香川のトップの縦ライン関係でやったのは面白かったけど、
やることがワンパターンなんだよね。イマイチみんなのイメージも合ってない。
もっと攻め方のアイデアはないのか、、、
緩急の展開もないし、、、
ダラダラダラ、はい、入れるよ~~
なーんにも怖くない攻撃。
パスがダイレクトで繋がるのも、ブラジル独特の守りのおかげ、、、
泳がせてセンターで奪う。ミスを待って奪う。
したたかです。
ブラジルは、個人技に偏ってるかと思いきや、
賢いチームプレイをする相当したたかなチームだった。
大事だよね。したたかさ。
結果は大敗4‐0
今日は守護神川島は現れなかったけど、守護神ポスト君がいたからねぇ。
4ー0の結果は、実際は7ー0ぐらいでした。
ネイマールのライン際からのシュートはライン割ってなかったし。
しかし、ブラジルはすごいなぁ。あのレベルに胸を借りれて、
みんな楽しかったんじゃないかな。
今日はいい刺激になったのは絶対。
あとはそれを更なるステップアップに結び付けられるか。
W杯までにもう一度、ブラジルと戦いたい。
そうそう、個人的感想ですが、
今日の長谷部は悪くなかったのでは?
途中で放ったミドルシュートもかなり良かったし。
まだ、取り戻せるよ。長谷部!
早く移籍してとにかく試合にでてほしい。
キャプテン、待ってるから。