先日、ホームパーティのメニューを決めてた時に、

昔の雑誌から「ホテルオークラのフレンチトースト」の作り方が

でてきた。


写真の仕上がりは、ふわふわの黄色いフレンチトースト。

めっちゃおいしそう!!!


ということで、本日、作ってしまいました。


レシピといっても通常のフレンチトーストとほとんど同じ。

ただし、


厚切り食パンの耳は切り落とす

卵液にパンを浸して、ジップロックで一晩置く!


そして、


じっくり弱火で両面7分ずつぐらい焼く。


この3点のみ。


というわけで、昨日の夜から漬けこんで

ヒタヒタになったパンを今朝とりだし、焼いてみた。


この弱火が難しかった。。。。

最初に焼いたのがこちら。

こあみへの歩み-Image33841.jpg
う~ん、微妙に焦げている。。。


4枚漬けこんであったので、残りの2枚も焼いてみる。

今度は、本当に本当にちょろちょろの弱火。

こあみへの歩み-Image33881.jpg

じっくり焼いたら、雑誌の写真とおんなじようにできました!


でもなぁ、パンがそんなに厚切りじゃなかったのが残念。

また、チャレンジしようっと。


で、このブランチ。結局パン2枚食べてしまった。。。


本日は加圧の日。

最近は、加圧の後の有酸素は40分ほどのランニングが

定着。

で、時速8.5kmぐらいで走ってたけど、今日は、時速9kmで

ランニング。

有酸素だけで、全部で500kcalは消費!!!


せっかくなので、夜はカロリーオフのメニューに。

良質タンパク質はしっかり取って、

炭水化物は控えめに。


長いもソテー きのこ餡がけ

こんにゃくの煮もの

ささみと豆腐の春雨スープ

こあみへの歩み-Image33901.jpg

長いもはソテーするとほくほくシャリシャリしてて

とっても美味しい!


春雨スープはタンパクなささみを、

ショウガと葱とお酒をいれてルクエで酒蒸しに

してから入れたので、味がしっかりして美味しかった!!!


しかし、こんなに頑張るなら、朝からフレンチトーストなんて

つくらなきゃいいのにね。。。。