今日は大阪出張本番。


ハードだった。。。。。


まずは朝、本町の支社へ。

打ち合わせの後、支社から心斎橋筋へ。

アーケード街のお店を視察して回る。


本町から難波まで、約2kmを練り歩く。

結構な距離。


難波についたら、もうお昼。


もちろん、昨日から楽しみにしてた粉もの三昧!


支社の人が連れて行ってくれたのは、

今では全国チェーンになった

千房 本店


お好み焼きに焼きそばに、ねぎ焼きをオーダー!


こあみへの歩み-Image30191.jpg

こあみへの歩み-Image30221.jpg


う~ん、おなか一杯!!!

やっぱり大阪のお好み焼きはおいしいな。

ふわふわで。


ねぎ焼きは醤油味で、青ネギがたっぷり!


お腹いっぱいになったところで、出発。


難波から約30km南へ。南海電車にのって、岸和田へ。

ここでお店のチェックをしたあと、

再び大阪へ戻り、大阪の東の住道へ。


住道でお店を見た後、今度はまた電車に1時間のって、

神戸、三宮へ。


三宮についたときはもう4時半。

1時間ほど店頭チェックをしたら、バスにのって40分かけ

伊丹空港へ。


全部で100km以上の移動を電車と徒歩でがんばりました。


本当に足が痛い。。。。。


っていうか、神戸までいって、おしゃれにお茶する時間もなく、

バスがくるまでの15分だけ、ドトールで座って休みました。


ハードたったなぁ。。。。。


食い倒れの旅になるはずが、歩き倒れの旅に。


そーいえば、前に大阪にきたときって、

去年の年末。

あの嫌な思い出の旅だった。。。