今日、朝、地元の駅の階段を下りてたら、突然地面が消えた!
気付いたら、転んで座り込んでた。
な、、、何が起こったの???
今日は8cmピンヒールを履いていて、こないだも、こけた靴なので
相当気を付けて歩いてた。。。
なのに、、、
立ち上がろうと、脱げて投げ出された靴をみてみると、、、、
なんと、、、ぽっきりとヒールが折れている!!!
えぇぇぇぇ、靴のヒールって折れるんですか?
あれって、ドラマの世界じゃないんですか?
江戸時代なら、鼻緒がきれると、
信さん的な男性が、登場!
着物の袂を破って、鼻緒を直してくれる。
その横顔に見とれる、、、、
20世紀なら、無理しておしゃれしてデートに
むかったはずが、知らない女といる彼をみつけ、
ショックで、雑踏に飛び出す、、、
慣れないピンヒールで走ると、ヒールが折れて転ぶ、、、
はだしで泣きながらとぼとぼ歩くところに、
幼馴染の健ちゃんが、登場。
おぶって家まで送ってくれる。。。。
ヒールが折れるって、これだけの展開が生まれるはずでは
なかったんでしょうか???ドラマの世界ではね。
私の妄想はこんなに広がるのに、、、、
実際は、ヒールは折れても、
会社に急ぐサラリーマンが無表情に横を通りすぎていくだけ。。
ひとりで、靴をはき、
右足は、8cmヒール、左足は、8cm爪先立ちで、
家まで一人で帰りました。。。。。
しかし、ヒールが折れたのは、階段残り2段だったので、
けがはなかったけど、階段の上で折れたら、
きっと私は死んでいたのでは!!!!
あ~おそろしい、、、、、