今日は一日、ほとんど何もせずに終わってしまった。
今後70%で起こるM7以上の余震も怖いし、一日テレビをみてた。
本当に被害はひどいですね。
地震・津波・火事・そして原発。
他人事でなく、私のいるこの日本でおきている出来事。
夜にあった菅総理のメッセージ。
菅さんが好きなわけではないが、
「戦後、もっとも厳しい危機」
という言葉には今の日本の置かれている状況が
すごく納得できました。
これからは、戦争を知らない私たち世代が、
上の世代が戦後復興を見事に遂げてくれたように、
頑張って、協力しあって復興を遂げていかないと
いけない。。。。
って思いました。
義援金や、増税にこたえることや、支援はもちろん、
私にできることは、
明日からは気持ちを切り替えて、通常通りの経済活動を
するように頑張ることかな。。。。
日本の経済が止まらないように、復興するためにも
ちゃんと働らかないとね。
もちろん、無駄な電力は使わないように。。。
そして、義理・人情・忍耐を誇れる国民性を生かして、
みんなでつらくても秩序を保っていかないとね。
そうそう、今日、ちょっと嫌なことが。。。
ロンドンにいる姉が、両親に
「日本の原発の事故はCNNやBBCでは
かなり危険な放射能がでていると報道している。
日本政府の発表は、怪しいから、危ないから気を付けて」
って吹き込んだ。
じゃぁ、放射能が心配だったらどうしろというの?
この日本を捨てろということ?
日本政府の発表より、CNNを信じろということ?
もしかしたら、CNNのほうが正しいのかもしれない。
でも、今の日本はこれ以上、混乱する情報がでたら
持ちこたえられない。
私は、日本の報道を信じるし、万が一、隠ぺいがあったとしても
それでもこの時期の対応として許す。
今は、政府の発表を信じて、復興にむけて、やれることを
頑張るしかない。
福島の人は、津波で家も奪われ、放射能の危険にもさらされ、
それでも命が救われたことに感謝して頑張ろうとしてる。
推測での風評を流すなんてサイテー。
まっ、熱くならずに冷静に、、、、