詳しくは書けませんが、
今日は初めて
霞ヶ関 東京高等裁判所へ。
罪をおかした訳ではありません。
国民の義務?を果たすため。
会社は<就業免除>という取り扱い。
これも初体験。
ドキドキの一日のスタート。。
裁判所の入口はセキュリティチェックが
ある。。なるほど。
指定された会議室へむかうと、
年令も性別もばらばらな人が
50人ぐらい集まっている。
何故かベルサイユ宮殿の映像と
クラシック音楽が流れる。
う~ん、何故この選曲&映像??
そしていよいよ始まりました。
宣誓式が、、、
どんな厳かなものかと思ってたら、
流れ作業でサインをし、代表者が
読み上げて終わり。
意外とあっさりです。
その後、これから行う国民の義務に
ついての広報用ビデオをみる。
いきなり、風間トオル登場!
このキャスティング、、
一人でウケてました。
そして、いよいよお役を果たす会議に。
今日は霞ヶ関を見渡せる14Fの会議室。
東京タワーも見えて中々気分がいい。
が、、、
その後はひたすら書類読み。
外の景色は全く関係なかった、、、
疲れました。
でも私以外の皆さんも、緊張してる。
ちょっとほっとしました。
全く新しい経験。
すご~く貴重な体験。
さてこれから有意義なものにできるのか?
今日は初めて
霞ヶ関 東京高等裁判所へ。
罪をおかした訳ではありません。
国民の義務?を果たすため。
会社は<就業免除>という取り扱い。
これも初体験。
ドキドキの一日のスタート。。
裁判所の入口はセキュリティチェックが
ある。。なるほど。
指定された会議室へむかうと、
年令も性別もばらばらな人が
50人ぐらい集まっている。
何故かベルサイユ宮殿の映像と
クラシック音楽が流れる。
う~ん、何故この選曲&映像??
そしていよいよ始まりました。
宣誓式が、、、
どんな厳かなものかと思ってたら、
流れ作業でサインをし、代表者が
読み上げて終わり。
意外とあっさりです。
その後、これから行う国民の義務に
ついての広報用ビデオをみる。
いきなり、風間トオル登場!
このキャスティング、、
一人でウケてました。
そして、いよいよお役を果たす会議に。
今日は霞ヶ関を見渡せる14Fの会議室。
東京タワーも見えて中々気分がいい。
が、、、
その後はひたすら書類読み。
外の景色は全く関係なかった、、、
疲れました。
でも私以外の皆さんも、緊張してる。
ちょっとほっとしました。
全く新しい経験。
すご~く貴重な体験。
さてこれから有意義なものにできるのか?