今日テレビが届いた。

地デジに強制的に変えさせられる上に、
随分前からテレビを買い替えさせようとする動きに流されるのも、なんだかシャクで、アナログ受信し続けてきた。

右端のアナログ表示だけでなく、最近は上下に地デジのお知らせバーがでて、ホントに腹立たしい。

そんなに言われると余計反発したくなる、、、

全く意味のない意地っ張りです。

そんな訳で、見兼ねた周りの友人が、お買い得テレビ情報を教えてくれる。
みんなありがと!

で、ついに買ってしまった。

ここまでの意地を捨てて購入したテレビはこちら。
こあみへの歩み-Image965.jpg
ソニーのブラビア。
これはHDDが内蔵されてる。

安いテレビを買っても、DVDデッキがデジタル対応してないから、こちらも買い替えないといけない、、、

その出費を考えると録画機能付きのテレビなら、今までのDVDも再生専用で使える。

ということで、ついに購入。

さっき汗だくになって組み立てました。

ちなみに今まで使ってたテレビは
こあみへの歩み-Image9661.jpg
98年製ブラウン管テレビデオ。
しかも、まさかの14型です。

ちっちゃ!

でも14型でめっちゃ満足してたので今回も26型を薦められたけど、22型。

私の部屋にはぴったり。

バックが白い壁だから、白い縁なのもすごくいい。

またテレビっ子病、悪化しそう。