コモドへの旅。


まずは初日はバリへ。

ここで一泊して、早朝の国内線でコモド玄関口となるフローレス島へ移動する。


ハプニングで初日は一人旅。

とまったホテルは、クタの2流ホテルだけど、まずまずの雰囲気。

でもひとりです。



こあみへの歩み


ホテルの部屋はダブルでした。

それなりにバリのリゾートっぽい雰囲気です。


こあみへの歩み-Image8381.jpg


到着時間が遅れたので、ホテルについたのは、午後7時。

ひとりでクタをブラブラするのも色々面倒なので、ホテル内のスパへ。

こあみへの歩み-Image8391.jpg

1時間コースのバリニーズマッサージを受けました。


そして、鬼門のディナー。

プールサイドのレストランへ。

ラッキーなことに、あまりお客はおらず、

「one person?」の辱めを受けつつ、

プールサイドの暗闇の席を選択。


こあみへの歩み


メニューも色々みるのが大変なので、「ミゴレン」をオーダー

こあみへの歩み


意外とサラダがおいしかった。


この日は10時すぎに就寝。


なぜって、

次の日の国内線、7時発の便のはずなのに、なぜか急遽6時発に変更!????

っていうか、なぜ、定刻が早まるのでしょうか?

南国の航空会社の運営はなぞです。。。


そんなわけで、次の日は5時15分にロビー集合。

空港でクルーズ参加の他のお客さんと合流し、ゲートへ。

ちなみに、今回のクルーズ参加者、お盆で飛行機がなかなかとれないらしく、

なんとたったの7人!!!!

少数精鋭?です。


空港で待つこと1時間、、、、、

わざわざ4時起きで集合したのに、飛行機が出たのは結局7時!!!

だったら、なぜ、変更したの???


もちろん、誰も文句はいいません。日常茶飯事なんでしょうね。


乗った飛行機はこちらです。

意外とちゃんとした小型機。

こあみへの歩み


そして、この機体。コモドドラゴンのイラスト入りなんです!

こあみへの歩み


フローレス島の空港はこちら。

南国の島によくある、木造の掘っ立て小屋です。

コモドドラゴンの石造が、みんなの期待をかきたてます!

こあみへの歩み


空港内部もシンプル。

コモドへの案内がたくさん提示されていました。

こあみへの歩み


空港には、ガイドさんが迎えにきており、みんなで小型バンにのって、港へ。

私達が目指すコモド島への玄関口となる港はこんな感じです。

船が一杯!

こあみへの歩み


港には、こんな帆船がたくさん停泊してます。

なんか竜馬がみたら、喜びそう!!!!

こあみへの歩み


でも私達がのる船は、「民宿サザンスタークルーズ」

鉄船です。なかなか大きくて遣いやすそう。

こあみへの歩み

いよいよ、ダイビングクルーズスタートです!!