梅雨がやってきましたね![]()
湿気で前髪がストレートになる釜井です![]()
前見えなくなる・・
雨って憂鬱だな~と思うこともありますが、
虹を見れるチャンスもあったりするので、
そういう楽しみを見出すのも良いかもですね![]()
ちなみに私は今年4回虹を見かけてます![]()
空を見上げるのもリラックスできますよ![]()
さてさて、まだコロナも警戒態勢の昨今ですが、
ケンジでもワインディングやアレンジのセミナーを中止しました![]()
でも、何か発信をしたい![]()
と、いうわけで、
Instagramでのワインディングバトルをリアルタイムでやりました![]()
![]()
見てくださった方もいますかね![]()
こちらの二人に対決していただきました![]()
ケンジでもワインディング講師を務め、
全国の学校でも講習をしています![]()
どんな内容だったのか見たいという方![]()
こちらからIGTVで見れますのでチェックしてみてくださいね![]()
ぶっちゃけ・・
ただただいつも通り話をしている感じなので、
終始わちゃわちゃしてます![]()
久々に巻いたという2人・・
なにやら言い訳じみたことを言っていましたがww
講師の2人は、いろんなところが気になっていたようですが、
数か月ぶりに巻いてもこのクオリティ![]()
手が覚えている感覚というか、
ブランクを感じても出来てしまう・・
改めて2人のすごさを感じました![]()
コンテストに出てた時はもっとキレイだそうです…すごすぎます…![]()
技術もそうなのですが、トークでもとても良い話をしてくれています![]()
お店も年齢も出身も違う、講師の2人。
入社のきっかけはワインディングですが、
今は美容師の先輩後輩として、いろんなお話をしているそうです![]()
二人が今感じていることもお話ししています![]()
「技術」は上手なのはもちろん大事。
でも「接客」ができないとダメなんです。
せっかく頑張ってきたのに、
ワインディングだけ・・って悔しいですよね![]()
学校を卒業して、美容室に就職してみると、
がらっと世界が変わったように思う人が多いと思います。
今までは、勉強や技術の上手さで成績を決められてきましたが、就職するとそれだけではダメだということに気が付くと思います。
「こだわり」「人が好き」「情熱」・・
そういうことが大事になってくることもあります。
結局は自分がどうなっていきたいか?なのです。
その時に、どんな仲間と出会うか、どんな経験をするかも大事だと思います![]()
だからこそ、就職を決めるには実際に働いてる人を見るのが一番
見学に行ってどんなスタッフがいるのかを感じてくれると良いなと思っています![]()
ケンジグループではweb会社説明会、サロン見学受付中です![]()
ホームページ をご覧頂くか、
Instagramチェックしてみてください![]()
ぜひ、ケンジに来てくださいね![]()




